熊本支社 土地家屋調査士廣田愼一郎事務所 土地開発部
[出身地] | :熊本市 |
---|---|
[資 格] | :ITパスポート |
[趣 味] | :ギターの弾き語り |
[好きなこと・ ハマっていること] |
:散歩 (近所等を歩いていて飲食店や雑貨屋を見つけるのが楽しい) |
24歳の頃、部屋の模様替えをしているときにインテリアコーディネーターという業種に興味が湧き、住宅関係の仕事につきたいと思い入社しました。
現在は、住宅を建てるために必要な敷地の調査・測量及び登記関連の業務を主に行っています。「お家づくり」というのは、お客様の世界に一つだけの「宝物」をつくること―。自分が業務で携わった物件が無事に完成したのを見ると、自分の仕事でこの「宝物」が完成したのだと幸せな気持ちになります。私のモットーは、自分を信じて考動する(考えて動く)。難しい仕事でも、どうにかできると信じて業務に対して一歩を踏み出しています。
入社したての頃は、1つの業務で精一杯でしたが、最近では経験から予定の組み方を考えながらいくつかのの業務を平行して実施できるようになってきました。また住宅を建てるためには、住宅が建てられる地域である事、その地域で守らなければならない法規がある事、土地によっては住宅以外の工事が必要になることを知ることができました。今の仕事において「敷地調査」は一番ベースとなる重要なものだと感じています。将来は土地家屋調査士の資格を取得し、作業着も着て、スーツも着て「カッコ良い」と思われる人になりたいです。
熊本支社 省エネ住宅設計支援事業部
[出身地] | :熊本県熊本市 |
---|---|
[資 格] | :インテリアコーディネーター |
[趣 味] | :フラ |
[好きなこと・ ハマっていること] |
:愛犬(トイプードル)とまったりすること |
前職は建築とはまったく関係のない仕事だったのですが、早期退職後の転職を機に、建築・インテリアについて勉強しました。アーキシティ研究所を選んだ理由は、まずは「研究所」という響きに惹かれ、普通の設計事務所とは少し違うなと感じたからです。現在は、建築確認申請等を主に担当しています。書類を扱うことが多い仕事ですが、役所や建築現場に足を運ぶこともあります。また、通風や採光、温熱計算も勉強中です。それらの知識を生かして、今後省エネ設計などに関われると、お客様が快適に過ごせる家を作るお手伝いができるのではないかと思っています。
仕事をする上で心がけていることは、「ミスなく」!建築確認は法律に基づいたもの。間違った申請をすればお客様にご迷惑がかかることにもなりかねません。物件は条件がひとつひとつ違うものですから、まだまだ勉強が必要ですが確実に進めていくことを心がけています。まだ入社して半年に満たないのですが、少しずつ、心地よい家とはどんなものかが見えてきた気がします。その土地の気象条件、立地、周囲の状況を加味して最適な家を建てるにはどうすればよいのか、これからも勉強していきたいと思います。ゆくゆくは、自分の家を設計してみたいです。
福岡本社 新築住宅コンサルティング事業部・住宅デザイン建設事業部・総務
[出身地] | :熊本県合志市 |
---|---|
[資 格] | :簿記3級/珠算2級 |
[趣 味] | :フラダンス |
[好きなこと・ ハマっていること] |
:コンサートに行くこと |
社長の隣で創業当時からサポートをしております。
最初は、未経験で何から手をつけていいか分かりませんでしたが、社長を始めとする多数の社員に囲まれて、業務を取り組むにつれて少しずつ学んでいくことができました。現在は仕事の進捗管理、経理、忙しい時は設計の手伝いをしています。書類や手続き等多岐に渡った業務は、難しい面もありますが、お客様の一生あるかないかの「家」という大きな買い物をお手伝いさせて頂いていることを感じ、充実感とやりがいでいっぱいです。
また設計とは別に、仕事の進捗管理も行っていますので、全事業部がよりよい信頼関係が築けるよう助け合いの精神を忘れず、努めております。
休日は、子どもと遊んだり、月に2・3度ではありますが、友人とフラダンスを習っています。仕事と家庭の両立は大変ではありますが、家族のサポートや休みの日にはしっかりリフレッシュ出来るよう心掛けておりますので、毎日楽しく過ごすことができております。
今後の目標としましては、大切なお客様や社員の笑顔のためも、より息の長い会社にするべく努力・貢献していきたいと思います。
おかげさまで、多くのお客様から
ご依頼を頂いております。
10032件
2021年 現在
- 2023.11.21
- 鹿児島県 O様邸 構造計算サポート 依頼
- 2023.11.10
- 熊本県 M様邸 長期使用構造等確認(確認申請)サポート 完了
- 2023.11.06
- 福岡県 U様邸 設計性能評価申請サポート 完了